小劇場(3階)

JR「三鷹駅」北口から徒歩1分の武蔵野芸能劇場には、演劇・邦楽の伝統芸能などに幅広く利用できる小劇場(142席)と、絵画・写真・書道など自主サークルの作品展や会議・講演会等に利用できる小ホールがあります。
収容人員100名の小ホールは、絵画・写真・書道などの展示会場のほか、会議・講演会等に適しています。
※営利を目的とした勧誘・集会・実演販売・展示即売会等には使用できません。
※小劇場(3階)の音・振動が聞こえる場合があります。また、小劇場への影響を考慮し、大きな音出しはご遠慮ください。
広さ | 200㎡ |
---|---|
定員 | 100名|折りたたみ机27台・椅子105脚 |
控室 | 24㎡(別途有料)|折りたたみ机4台・椅子8脚 |
備品 | 展示用パネル20枚(幅1.2m×高さ2.1m)ほか詳細は備品一覧(PDF)をご確認ください。 |
その他 | 利便性向上と災害時の通信手段確保を図るため、無線LANを提供しています。 |
Q. チケットはどこで購入できますか? | A. 公式のWEB販売サイトまたは1階受付でご購入いただけます。 ※武蔵野スイングホール北棟2階ホール受付窓口・南棟10階事務室窓口でも購入できます |
---|
Q. 施設の予約はどのようにすればいいですか? |
A. 窓口にて利用者登録後、窓口または公式LINEの予約システムより承っております。詳細は施設を借りるページをご確認ください。
※武蔵野スイングホール北棟2階ホール受付窓口・南棟10階事務室窓口でも予約できます ※電話・メール・郵送・FAXによるお申し込みはできません |
---|---|
Q. キャッシュレス支払いには対応していますか? | A. 窓口支払いの際には現金またはキャッシュレス決済(各種クレジットカード・電子マネー・QRコード)が利用できます。LINE予約システム利用時は、オンライン決済(各種クレジットカード、電子マネー、QRコード)のみとなります。 |
Q. 下見はできますか? | A. 予約の入っていない時間帯であれば随時可能です。事前にお問い合わせください。 |
Q. 施設予約後、事前に荷物を預かってもらえますか? | A. お荷物のお預かりはできかねますので、ご了承ください。 |
Q. 小劇場で演劇をやりたいが、音響・照明はどうなりますか? | A. 施設使用料とは別途費用が発生します。施設予約後、利用の一カ月前までに舞台担当と打ち合わせを実施し、公演内容や演出の希望に沿って音響・照明の費用を算出します。 |
Q. 館内で飲食はできますか? | A. 1階・3階のロビーをご利用ください(飲酒・アルコールの持ち込みは禁止)。小劇場客席での飲食はできません。小ホールは、飲食目的の会合としての利用はできません。ただし午前・午後通しの利用での昼食は可能です。なお、ごみはすべてお持ち帰りください。 |
---|---|
Q. 駅前すぐの立地ですが、電車の音は問題ないですか? | A. 当館は三鷹駅のホームすぐ横に立地しており、電車の音やホームの放送音があります。あらかじめご了承いただけますようお願いいたします。 |
Q. 手荷物を預けられるところはありますか? | A. クロークのご用意はありません。また、傘立てもありませんので、濡れた傘は劇場入り口の傘袋をご利用の上、座席までお持ちください。 |
Q. スタンド花を贈りたいのですが | A. 芸能劇場では対応いたしませんので、各主催者とご確認ください。スタンド花の設置は各主催者の利用時間のみ可能です。 |
Q. 駐輪場・バイク置き場はありますか? | A. 利用時間内に限り、駐輪場をご利用いただけます。バイク置き場はございません。 |
---|---|
Q. 駐車場はありますか? | A. 一般来館者用駐車場はありませんので、公共交通機関をご利用ください。身障者用駐車スペースについては事前にご相談ください。なお、事業主催者・関係者が搬入するための駐車場はご用意がありますので、施設予約の際にお問い合わせください。 |
Q. 館内で喫煙はできますか? | A. 全館禁煙です。また、三鷹駅北口周辺は禁煙地区に指定されているため、喫煙は武蔵野市が設置したトレーラーハウスの喫煙スペースをご利用ください。 |